2月クラフト案内
2021/02/09
本格的な寒さが身にしみる頃になりました。さて、県内もコロナウイルス感染者数が増加傾向にあり、より一層に感染対策を行ってまいります。
デイサービスなるともでは毎月2〜3回程度、手芸の日、工作の日、裁縫の日を設けております。
それぞれ、趣向を凝らした作品です。どうぞ、お気軽に職員にお尋ね下さい。
手乗りふくろう作り
手芸の日にふくろうを作る予定です。自分好みのかわいい、ふくろうを一緒に作ってみませんか?
詳しくは職員、生田まで。
手作りおじゃみ作り
裁縫の日におじゃみを作る予定です。中身はすす玉(数珠玉)を入れます。
昔懐かしい、手作りおじゃみを作ってみませんか?
詳しくは職員、前田まで。
割りばし壁飾り
工作の日に作る予定です。割りばし扇状に繋げて花や絵を貼り付けます。
自分好みの素敵な壁飾りを作ってみませんか?
詳しくは職員、板東まで。
デイサービスなるともでは毎月2〜3回程度、手芸の日、工作の日、裁縫の日を設けております。
それぞれ、趣向を凝らした作品です。どうぞ、お気軽に職員にお尋ね下さい。
手乗りふくろう作り
手芸の日にふくろうを作る予定です。自分好みのかわいい、ふくろうを一緒に作ってみませんか?
詳しくは職員、生田まで。
手作りおじゃみ作り
裁縫の日におじゃみを作る予定です。中身はすす玉(数珠玉)を入れます。
昔懐かしい、手作りおじゃみを作ってみませんか?
詳しくは職員、前田まで。
割りばし壁飾り
工作の日に作る予定です。割りばし扇状に繋げて花や絵を貼り付けます。
自分好みの素敵な壁飾りを作ってみませんか?
詳しくは職員、板東まで。
謹賀新年
2021/01/08
なるともの取り組み
2020/12/01
新型コロナ感染対策について
2020/09/18
《職員》
1)自宅、出勤時(施設に入る前)、昼食前の3回の検温及び健康チェックを行い、健康観察票に記録。
2)マスク、手洗い、うがいの徹底。
3)不要・不急の移動は避け、感染拡大地域へは行かない。万が一、行かなければならない場合は行動スケジュールを法人に提出し帰県後は健康状態を厳重にチェックする。
4)3密の場所には近づかない(劇場、映画館、ライブハウス、カラオケ、パチンコ等)
5)複数人数での会食は慎み、酒場は厳禁。込み合っている店舗には行かない。
6)来客予定がある場合は事前に体温などの健康状態を確認し、感染対策を十分に行ってもらう。移動は公共交通機関の利用を避けてもらい、自宅に宿泊する場合は法人に相談する。来客者が帰られてから2週間は来客者の健康状態をチェックしてもらい、異常があれば連絡していただく。
《利用者様》
1)ご自宅で毎日、利用者様ご本人と利用者様に直接接触される方(ご家族様、帰省客等)に健康観察票を記録していただき、異常がある場合はご利用を控えていただきます。
2)送迎時に自宅、施設到着時(施設に入る前)、11:30、15:00の4回の検温及び健康チェックし、デイサービス利用中に異常が認められた場合は即時利用を中止させていただき、その後の利用は回復状況で判断させていただきます。
3)新型コロナウィルス感染者(疑いも含む)、またその家族や濃厚接触者と直接接触した場合には少なくとも2週間はサービス利用を控えていただきます。
4)デイサービスが利用できない場合はケアマネージャーと相談しケアプランの変更を検討していただく。 例:通所介護➡訪問介護
5)本人様及び接触者には常時、細心の注意を払って感染予防策を講じていただく。(マスク着用、うがい、手洗い等)
6)普段から感染の恐れのあるような行動は避けていただき、感染リスクの高い場所への立ち入りも控えていただく(劇場、映画館、カラオケ、ライブハウス、酒場、パチンコ等)
以上の項目を職員並びに利用者様、ご家族様と情報共有を行いながら、感染症予防に努めて参りますの
でご理解の程、宜しくお願い致します。
あけましておめでとうございます
2020/01/01
フラダンス
2019/10/04
敬老の日
2019/09/16
なるとも阿波踊り
2019/08/10
阿波踊りのお知らせです
2019/06/26
さて『なるとも』では8月10日土曜日、満月連の方々による阿波踊りが開催されることが決定しました。
皆様お誘い合わせの上、ぜひお越しください。職員一同心よりお待ち申し上げております。
令和元年 盛夏
平成最後の桜
2019/04/05